VPNAcquire AccountSubscribeSubmit DAPP
Switch Language:
Home > News > context

プロジェクト「フェニックス」始動

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ウォレットバトラー プロジェクト「フェニックス」の始動に関してお知らせします。

■プロジェクト「フェニックス」始動に至った経緯

ウォレットバトラーの企画開始から早2年。2回のオープンβテストを経て皆さんからの貴重なご意見を元に、
このままリリースしても、ブロックチェーンゲーム業界を盛り上げることが出来ない
と判断しました。

我々の目的は「最高に面白いブロックチェーンゲームを創り世に発信する事」です。その目的が現時点でのウォレットバトラーでは実現できないと考えての判断です。

この目的を実現する為、ウォレットバトラーはプロジェクト「フェニックス」を始動し、これまでの方向性・ゲーム内容に大幅な改修を加え、広くゲームユーザーに楽しんでもらえるコンテンツとして生まれ変わります。そう、何度死んでも灼熱の炎の中から蘇るフェニックスのように。

■具体的に何が変わるの?

主に以下の点において変更・大幅改修を加えていく予定です。

  1. キャッチコピー
  2. ゲームコンセプト
  3. ゲーム性
  4. UI/UX

■キャッチコピー

この世界の”最強”には価値がある。そして仲間はかけがえのないものだ。
Strong is gold. And, friend is gold.

仲間というキーワードを盛り込んでいます。この部分がゲームコンセプトにも繋がってまいります。

■ゲームコンセプト

ユーザー全員が共闘しワールドボスを討伐するブロックチェーンゲーム

 

仲間と協力して「ワールドボス」を討伐する事をゲームの基本コンセプトに据えます。バトル自体に新たな面白みを加え、よりゲームコンテンツとしてリッチなものとなる事を目指します。

もちろん、モンスターやアイテムは自身のアセット(ERC721トークン)として所持・育成・交換・売却を行う事ができます。アセットを駆使して仲間と共にワールドボスに挑み、新たなアセットの獲得を狙うという、ブロックチェーンゲームとしてのアイデンティティも確保します。

  • 仲間との共闘
  • ワールドボス討伐でアセット獲得
  • アセットの所持/育成/交換/売却

このコンセプトを元に、より面白いブロックチェーンとなる事を目指します。

※その他、これまでに発表したエコシステム案もブラッシュアップして採用していく予定です。

■ゲーム性

以下の要素を盛り込みます。
※詳細は追って発表させていただきます。

  • 共闘システム

※画像は開発中のイメージです。

■UI/UX

直感的に操作しやすく、シンプルな導線でプレイ出来るよう、UI/UXの改修を進めてまいります。

 

■今後の予定

プロジェクト「フェニックス」によって生まれ変わったウォレットバトラーを世に送り出したいと考えています。明確なリリース時期はお伝え出来ませんが、我々が納得して世に送り出せるものを創ります。

ウォレットバトラーのリリースを楽しみにされている方、いつも応援してくださっている方、時には厳しく叱咤激励してくださっている方、大変お待たせして申し訳ないのですが、どうか今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

フェニックスとして生まれ変わったウォレットバトラーを少しでも早く皆様にお披露目できるよう、プロジェクトを推進していきます。

ウォレットバトラー Wallet Battler
https://www.walletbattler.net/
twitter:https://twitter.com/walletbattler

この世界の最強には”価値”がある そして仲間はかけがえのないものだ
Strong is Gold. And, friend is gold.

Comments
0 / 1000
Related games
Breaking News
Ajuna Raises $5 Million for Its Web3 Gaming Platform
Ajuna Raises $5 Million for Its Web3 Gaming Platform
The Investor’s Guide to the GameFi Market – What’s Next?
The Investor’s Guide to the GameFi Market – What’s Next?
The Sandbox announces partnership with Cut the Rope creator ZeptoLab to build new Web3 experiences
The Sandbox announces partnership with Cut the Rope creator ZeptoLab to build new Web3 experiences
Meta Masters Guild raises more than $3.3 million during its presale
Meta Masters Guild raises more than $3.3 million during its presale
WeTransfer announces partnership with Minima to host NFTs
WeTransfer announces partnership with Minima to host NFTs
Shibuya to let NFT holders to shape the trajectory of its latest short
Shibuya to let NFT holders to shape the trajectory of its latest short
Doodlers announces Doodles 2 – prices spike on OpenSea
Doodlers announces Doodles 2 – prices spike on OpenSea
Square Enix reiterates its commitment to NFT and blockchain exploration
Square Enix reiterates its commitment to NFT and blockchain exploration
China unveils its first regulated NFT marketplace
China unveils its first regulated NFT marketplace